- 介護職(無資格OK)/週20時間以上/日勤のみパート/介護付有料老人ホーム/矢口
- 
                特徴 \日勤の介護パートスタッフ募集/ 
 
 ■オススメPoint■
 ・無資格OK!資格取得支援は会社負担◎
 ・受講時も出勤扱いで給与支給
 ・週20時間以上の勤務なので働き方自由
 ・業界最大手のニチイグループ!
 ・資格取得後は継続就労も正社員雇用も!
 
 <チームでの働き方>
 朝礼・夕礼、ノートの記録、パソコンの記録、
 さらにお客様の体調変化や気になることは、
 さまざまの方法で情報を共有。
 良いケアはスタッフの連携があってこそなので、
 普段から密にコミュニケーションをとっています。仕事内容 施設にお住まいの方の食事や入浴などの 
 日常生活のサポートをお願いします。
 
 【1日の仕事の流れ(例)】
 
 ・9:00 出勤・情報共有(申し送り)
 ・10:00 入浴介助、後片付け
 ・11:30 昼食のサポート (配膳・食事介助など)
 休憩
 ・14:00 イベント・レクリエーション
 スタッフも一緒に楽しむのも仕事のひとつです。
 ・15:00 おやつの提供(配膳・食事介助など)
 ・16:00 体操やクラブ活動(見守りなど)
 ・17:00 記録・情報共有(申し送り)
 ・18:00 退勤
 
 最初は先輩の介護職員が丁寧に教えてくれるので
 介護業務が久しぶりの方や不安な方もご安心ください。応募資格 ・無資格の方歓迎 
 ・週20時間以上働ける方
 例)週3・8時間/日または週4日・5時間/日など
 ・11月1日までに入社できる方
 ※早番・日勤・遅番の交替勤務ができる方は歓迎です
 ※東京都介護職員就業促進事業を利用しての資格取得です
 ※初任者研修をお持ちの方は実務者研修を受講できます
 
 20代、30代、40代、50代の方まで
 幅広く活躍中です!
 
 <歓迎条件>
 ・実務者研修(介護職員基礎研修、ヘルパー1級)
 ・介護福祉士・社会福祉士など有資格者も歓迎
 ・年齢・性別・学歴は不問です(高卒OK)
 ・産休、育休後の復帰歓迎
 ・お仕事にブランクのある方もOK
 ・ハローワークでお仕事をお探しの方も歓迎
 ・Wワークの方歓迎
 
 <活かせる経験>
 ・介護施設、デイサービス、グループホーム、特別養護老人ホーム、サ高住、病院、クリニックなどの勤務経験
 ・人と関わるお仕事の経験がある方雇用形態 パート 給与 【時給】 
 1,230円~1,380円給与詳細 介護福祉士:時給1,380円 
 実務者研修:時給1,310円
 初任者研修:時給1,300円
 無資格:時給1,230円勤務地・交通 東京都大田区矢口2-21-3 
 
 【電車】東急多摩川線「武蔵新田」駅より徒歩11分(880m)勤務時間 ・7:00~20:00の間で6~8時間勤務 
 ・週20時間以上の勤務であれば
 早番のみ、遅番のみ、土日休み(曜日固定)なども相談可
 例)週3日:9:00~18:00、週4日:9:00~16:00など
 
 <休憩>
 60分(8時間以上)
 45分(6時間以上)
 ※6時間未満は休憩なし
 
 ※ご希望の条件によっては、受け入れできない場合があります。
 その場合、近隣ホームなどご案内させていただくことがありますので、ご了承ください。
 
 <早朝・夕方10%割増の賃金支給>
 早朝(6:00~9:00)
 夕方(17:00~20:00)休日休暇 ・年次有給休暇(労働基準法の定め通り) 
 ・特別休暇(リフレッシュ休暇、メモリアル休暇)
 
 ■働きやすい環境づくり■
 厚生労働省より、女性活躍推進状況が優良な企業として「えるぼし」と、子育て支援の「くるみん」の認定をされています。さらに仕事と介護の両立支援の「トモニン」にも賛同し推進しています福利厚生・待遇 ・社会保険 
 (厚生年金、健康保険、雇用保険、労災保険)※規定あり
 ・交通費支給
 ・徒歩自転車通勤奨励金
 (1勤務につき200円)
 ・賞与-業績に応じて寸志あり
 ・制服貸与
 ・労働組合加入
 
 【各種手当】
 ・時間外手当-所定労働時間を超える労働に対して25%割増の賃金支給
 ・早朝・夕方割増-早朝(6:00~9:00)、夕方(17:00~20:00)は10%割増の賃金支給
 
 【カラダとこころの健康づくり】
 ・定期健康診断
 (婦人科検診・腰痛検診あり)
 ・インフルエンザワクチンの接種
 ・外部にメンタルケアの無料カウンセリングを設置(EAPの取組)
 
 ■ニチイの従業員向けアプリ「ニチイアプリ」■
 ニチイ公式社内コミュニケーションアプリで、社内報やスタッフ同士のコミュニケーション、研修サイトへの直接アクセスが可能です。
 
 ■労働組合加入■
 <日本介護クラフトユニオン>
 ユニオンショップ制度により、入社後、全員組合に加入します。レジャー施設が最大75%off、宿泊施設が最大80%offで利用できるなど、様々な割引特典を受けることが可能です。また、共済制度により慶事祝金・見舞金などの給付を受けられます。インタビュー/教育体制 27歳/女性 
 子どもが3歳。保育園に預けている間の10:00~15:00で週4日、働いています。土日休みにしてもらっています。
 初めての出産と育児で大変なこともありますが職場には、自分と同じママさんも多く子育てについての相談もしています。出産前は、特養で正社員として働いていたので、子どもが成長したら勤務時間を増やしていきたいと考えています。
 
 【東京都介護職員就業促進事業とは?】
 介護現場を体験する機会を設け介護業務への魅力ややりがい感じてもらい介護の資格取得支援から就労を手助けする東京都の施策となっています。
 
 <無資格の方でも働きながら資格取得が可能>
 ・研修受講費用や交通費は会社負担
 ・研修受講時も出勤扱いで 給与支給
 ・資格取得後は正社員登用あり
 
 【制度の内容】
 パートとして働きながら無資格から資格取得ができます。
 ご入社日から1/31までの間で6ヶ月を上限とした有期雇用(契約社員パート)となりますが期間終了後継続雇用ができ、正社員雇用もあります。
 
 【取得できる資格】
 ・初任者研修または実務者研修の資格取得が可能!
 ※介護福祉士及び実務者研修の資格を有する方は対象外応募後のフロー ■こちらのサイトまたは電話での応募受付■ 
 面接(希望勤務地にて1回)⇒内定⇒入社
 ※面接時にホーム見学を行っております
 
 応募後、採用担当より連絡し面接日程の調整をいたします。
 その他、勤務地、入社日等お気軽にご相談ください。
 ※書類選考を行う場合があります。
 ※面接を複数回行う場合があります。
 
 <面接前の相談も可能です>
 面接前に仕事内容やお給料などが気になる方は就業説明のみも行っています。
 
 ■最後に・・・■
 「ニチイケアパレスの良いところ」スタッフの声
 
 ・チームワークがよく、自分の意見が言えるところ
 ・活気があり、アットホームなところ
 ・レクリエーションやイベントに職員が協力的
 ・何でも話せる同僚がいる
 ・介護職のレベルが高いと感じる
 ・良い会社にしようという取組が実感できる
 ・役職にかかわらず、誰とでもコミュニケーションがとりやすいその他 デイケア・訪問介護・福祉・介護士・サービス付き高齢者向け住宅・ケアハウス・介護老人保健施設・介護医療院・介護療養型医療施設 勤務地東京都大田区2-21-3 


